トーンコントロール回路基板

音質調整

 音質調整回路。  トーンコントロール回路基板  低音(BASS)と高音(TREBLE)のみの一般的なトーンコントロール回路。低音・高音域を±20dB増減できます。出力のDCカットコンデンサーにはnichiconのオーデ

続きを読む
iPod交換バッテリーキット

iPod 6thG バッテリー交換

 いつの間にやら高額になってしまったのでDIYします。  iPod交換バッテリーキット  内蔵バッテリーが膨らんできて画面が持ち上がってきてしまい、そろそろどうにかしないとと思っていたところでAppleのバッテリー交換プ

続きを読む
Arduino UNO R4 Minima

Arduino R4 MINIMA

 やっと入手。  Arduino UNO R4 Minima  無線が使えるR4 Wi-FiはLEDアレイが付いていたり余計な物があるためちょっと食指が動かなかったのと技適が通るまで発売されなかったのでUNO R4Min

続きを読む
LM317 充電回路

鉛蓄電池充電回路

 一度製作したのですが製作物が行方不明になったのと実装に不満があったので再製作。  LM317 充電回路  トランジスタ技術の別冊付録に掲載の『出力電流1A一定の鉛蓄電池充電回路〜構造が単純なシリーズ・レギュレータ方式〜

続きを読む
入出力中間基板

便利小物(#18)

 小物というよりほぼ必須オプションになりつつあります。  オーディオ入出力中間基板  左右chのオーディオ入力、レベルメータ信号取出し、音量調整ボリューム、左右chオーディオ出力と2550/QIコネクタ接続するためのヘッ

続きを読む
LM3915レベルメータ

LM3915レベルメータ

 先のサラウンドユニットにレベルメータを追加。  LM3915レベルメータ  サラウンドによって音場が左右に広がるイメージを表現したくてレベルを同一方向に伸びるのではなく左右に広がる点灯方向配置でバーLEDアレイを使った

続きを読む
サラウンドユニット

サラウンドユニット

 やっと使い勝手の良い単独ユニット化しました。  サラウンドユニット  以前から基板を作ったり、コントロールアンプに組み込んだりしていたのですが、紆余曲折を経てやっと単独ユニット化しました。これでオール・イン・ワンのコン

続きを読む
PCM1792基板

PCM1792 DACユニット(#6)

 今回本命のD/Aコンバータ基板。  PCM1792基板  データシート記載の回路を元に基板を製作しました。  実装面積的に厳しいのでバイパス・コンデンサ類はφ5mmのラジアルリード電解コンデンサではなく全て1608サイ

続きを読む
12V電源フィルター基板

PCM1792 DACユニット(#3)

 基幹の電源供給部にフィルタ。  12V電源フィルター基板  外部スイッチング式ACアダプターによる12V供給電源をコモンモードチョークとコンデンサによるフィルタでより綺麗な電源にしてユニット内に供給します。  スイッチ

続きを読む
ドライバ・デバイス

オリジナルデバイス

 特価品で入手したキャラクタLCDの裏面を見てびっくり。  ドライバ・デバイス  LCDモジュールはSHARPのLM16257  かなり昔の製品と思われるバックライト無しの16文字2行表示キャラクタ液晶ディスプレイ。  

続きを読む