EF81 43

EF81形電気機関車

 トワイライトエクスプレスの先頭機関車。  EF81 43  2009年10月撮影  運行開始時点でのトワイライトエクスプレスを牽引する電気機関車はEF81 103,104,113,114の4両だったのですが、運転日数増

続きを読む
850形電車 現350形

広島電鉄850形電車

 いまなお市民の足として路面電車が活用されている広島市街。  850形電車 現350形(352)  撮影:2008年10月  旧形である850形の改造車両である350形の車番352。1958年製の車両で、1971年に現在

続きを読む
103系 車内天井の薄型ファン

103系 体質改善

 以前にご紹介した103系ですが、一部改装しています。  103系 車内天井の薄型ファン  先の記事の103系ですが、延命のための体質改善を行ったことで扇風機が撤去され、このような薄型ファンに換装された車両があります。

続きを読む
直角に設置されたホームのベンチ

ベンチの向き

 鉄道ホームからの転落事故の原因は単純な原因があったそうです。  直角に設置されたホームのベンチ  JR西日本によると鉄道人身事故の原因は酔客によるものが圧倒的に多いそうです。  これはホームのベンチに酔って座っていた客

続きを読む
軌道モーターカー(MC-7601)

保線車輛(MC-7601)

 保線用車輛です。  軌道モーターカー(MC-7601)  山科駅の横によく留置されている保線用の軌道モーターカー MC-7601です。  搭載されたディーゼルエンジンで自力走行でき、牽引力も大きいのが特徴です。この車輛

続きを読む
鉄道むすめ(石山ともか)

萌え系鉄

 なんか駅でよく見かけるようになった萌え系鉄道キャラ。  鉄道むすめ(石山ともか)  京阪電鉄の大津線運転士(の制服を着た女子)キャラが立っていました。パネルですけどね。TOMYTECの展開する「鉄道むすめ」の京阪電鉄版

続きを読む
201系電車(環状運転50周年ヘッドマーク付き)

大阪環状線

 道路ではなく、鉄道です。  201系電車(環状運転50周年ヘッドマーク付き)  撮影2014年3月  大阪環状線(英語表記はOsaka Loop Line)は初めから環状運転を行っていませんでした。環状運転を行うように

続きを読む
C11 40

保存車両(C11 40)

 福知山駅南口駅前の公園にある保存車両。  C11 40  撮影 2014年9月  昭和8年(1933年)、川崎車輛で製造され、福知山機関区に配属された小型機関車C11形の40号。C11形の2次形の特徴であるアーチ管が取

続きを読む
JR芦屋変電所

芦屋変電所

 なぜか線路からかなり離れた場所にある鉄道用変電所。  JR芦屋変電所  東海道本線から結構離れた場所にあるのでかなり違和感を感じますが、実は引き込み線の廃線跡に沿う形で送電線が引かれているためです。  送電線  向かっ

続きを読む
DD51 1040

保存車両(DD51 1040)

 山陰本線の並河駅の横に併設された鉄道歴史公園で保存展示。  DD51 1040  撮影 2014年7月  DD51形ディーゼル機関車500番台の全重連形、車番1040。  保存状態は大変良く、撮影した前年に再塗装されて

続きを読む
吹田総合車両所 一般公開

JR西日本 吹田総合車両所

 久しぶりに訪問。  吹田総合車両所 一般公開  前回に訪問したのが2010年(その1、その2)なので5年ぶりの訪問です。 吹田総合車両所内の工場の見学は様々な保守整備作業を見る事ができるので楽しみです。  車輪の洗浄ラ

続きを読む
第22回 JR貨物フェスティバル 広島総合車両所公開

JR貨物フェステバル

 今年はよい天気とイベント日程が重ならないためかなりの人数でした。  第22回 JR貨物フェスティバル 広島総合車両所公開  JR貨物 広島総合車両所  鉄道部品販売コーナー  鉄道部品入札コーナー  例年通り解体された

続きを読む
阪和貨物線跡

阪和貨物線跡

 もう列車が走る事はありません。  阪和貨物線跡(竹淵付近)  撮影2010年1月  阪和線と関西本線を結ぶバイパス路線として建設されていて、1952年に開業。全線複線化を見越した用地確保がされていました。しかし鉄道貨物

続きを読む
軌道クレーン

軌道クレーン

 以前にも紹介しましたが別機種。  軌道クレーン  撮影 2010年2月  大阪駅の大規模改装工事が行われていた時に見かけた軌道クレーンで、コマツの軌陸両用クローラークレーン(4.9t)。  工事は完全閉塞の状態でしたの

続きを読む
オハネ15形2000番台

オハネ15形2000番台

 はやぶさ・富士で運用されていました。  オハネ15形2000番台(オハネ15 2005)  撮影 2008年10月  全室B個室寝台車「ソロ」というちょっと豪華版寝台車。  元の車両オハネ25 245〜オハネ25 10

続きを読む
デオ800形

叡山電鉄800系電車

 秋の紅葉シーズンや夏の床が設けられるシーズンはかなり混雑します。  デオ800形 801-851編成  撮影 2010年6月  叡山電鉄が輸送力増強と旧型車両との置換を目的として1990年から導入した車両。車両のデザイ

続きを読む