207系と321系

新旧車両

 ホームで並ぶ新旧形式車両。  207系と321系  撮影2011年4月  左側はまだまだ207系が多数運用していたのですが、近年行われている体質改善工事前の車両です(クハ207-10・Z編成)。  右側は207系のリプ

続きを読む
201系電車

201系電車

 この車両、現在は塗色が変更され東大阪線で活躍しています。  201系電車(クハ201-120)  撮影2010年11月  サイリスタによるチョッパ制御に加えて回生ブレーキを装備した車両で、それまでの103系に代わる近郊

続きを読む
行先案内表示

終夜運転

 今年も各交通機関は終夜運転でした。  行先案内表示  ほぼ20〜30分間隔で通常運転の始発まで終夜運転。  ということは保線ができない訳で、それは良いのかと気がかりな面もありますが、大晦日から年始にかけて年越し参りを遠

続きを読む
221系1次車 クハ221-1

221系電車

 大和路快速でたまたま乗車。  221系1次車 クハ221-1  撮影 2013年 2月  117系近郊電車の後継として導入されたのがこの「アメニティライナー」の愛称を与えられた223系電車で、1988年から導入されたの

続きを読む
道場(JR西日本・福知山線)

道場(駅)

 150km/hの直球です。避けられません。  道場(JR西日本・福知山線)  駅名が道場。  駅舎が修行場になっているかというと、そうではありません。普通の駅です。  「テヤァー!」とか「トリャー!」という掛け声も聞こ

続きを読む