義経号(レプリカ)

義経号

 JR若狭本郷駅の隣接施設にあります。  義経号(レプリカ)  隣接施設の「情報交差点 ぽーたる」に置かれている義経号のレプリカ。  この義経号は大阪で開催された花博(国際花と緑の博覧会)で風車の駅と山の駅を結んで運行さ

続きを読む
EF81 104

EF81 104

 トワイライトエクスプレス専用の機関車です。  EF81 104  2009年6月撮影  寝台特急トワイライトエクスプレスの発着時間とは全く関係ないのですが、ヘッドマークも無いため回送かなにかで大阪駅の11番ホームに機関

続きを読む
Mc250-5

M250系電車

 いわゆる電車貨物。いつまで運用されるのやら。  Mc250-5  写真ではちょっと判りづらいのですが、佐川急便の専用貨物列車。  東京貨物ターミナルと安治川口の間を1日1往復で運用されています。  ヘッドマークには佐川

続きを読む
貨物線分岐点

新幹線貨物

 もう、さすがにあきらめているかも。いやいや密かに狙っているかも。  貨物線分岐点  Googleマップの航空写真で見てみるとこうなる  弾丸特急を使って高速鉄道輸送を狙っていた国鉄ですが、旅客ダイヤが過密になりいまや現

続きを読む
キハ181 47

キハ181系気動車

 いまはもう、運用されておりません。  キハ181 47  特急「はまかぜ」  撮影2010年3月  現在の特急「はまかぜ」は運用を新型車両に譲り、この車両での運用は行われていません。  2010年から順次廃車となって、

続きを読む
266km/h

270km/h

 先般の東京出張時に測定してみました。  266km/h  東海道新幹線の営業運転における最高速度は270km/hです。  あれだけくねくね曲がって敷設されて横Gが掛かる区間が多いにもかかわらず、車輌の技術進歩により高速

続きを読む
レール運搬中

レールが走る

 線路のレール、こんな感じで運搬されています。  レール運搬中  最近は継ぎ目を少なくするためロングレールが用いられる場合が多いのですが、あんな長いレールをどうやって運ぶのかというと、こうやって運びます。  レール専用の

続きを読む
特急「北近畿」

ダイヤ改正

 今回のダイヤ改正で特急がいろいろ統廃合されました。  特急「北近畿」 183系  2011年1月撮影  特急「雷鳥」 485系  2009年10月撮影  「北近畿」は「こうのとり」へ、「雷鳥」は「サンダーバード」へと代

続きを読む
タンゴエクスプローラー(KTR001)

KTR

 本日のダイヤ改正で廃止となります。  タンゴエクスプローラー(KTR001)  2011年3月のダイヤ改正で廃止  北近畿ビッグXネットワークに統合により一部路線を「こうのとり」に移行  タンゴディスカバリー(KTR8

続きを読む
新京阪鉄道 天神橋駅 遺構(北西側より)

天神橋駅

 鉄道マニアではないが北大阪電鉄というのが昔にあったのです。  新京阪鉄道 天神橋駅 遺構(北西側より)  天神橋筋六丁目駅の上にあった阪急天六ビルである  高架の一部が残っている  ホーム跡(北側より)  車の駐車場と

続きを読む
DD51-1192(先頭:神戸側)+DD51-1191(後続)

DD51 1191+1192

 仲良く重連でホームにて待機していました。  DD51-1192(先頭:神戸側)+DD51-1191(後続)  DD51-1191(後続:京都側)+DD51-1192(後続)  2009年6月29日撮影  たまたま仕事途

続きを読む
終夜運転時の列車案内表示(JR大阪駅)

終夜運転

 今年も関西のJR、市営地下鉄および私鉄は終夜運転です。  終夜運転時の列車案内表示(JR大阪駅)  どちら行きも平日であれば最終電車が出た後の時間である  大阪市営地下鉄終夜運転時刻表(梅田駅)  最低でもほぼ30分に

続きを読む
294km/h

300km/h

 先日、業務で久しぶりに新幹線に乗車しました。  294km/h  もう少し速度が出ていたのだが撮り損ねた  山陽新幹線でN700系に乗り出張です。  最高速度300km/hは伊達ではないようで、iPad内蔵のGPSを利

続きを読む
キハ40 1755

キハ40系気動車

 かなり以前ですが北海道で見かけた車両です。  キハ40 1755  2008年1月撮影  JR北海道のキハ40系の寒冷地仕様だった700番台を延命改造し、車番を変更したものです。  雪が降ろうと降った雪が溶けずに舞い散

続きを読む
告知ポスター

大阪市営交通フェスティバル

 ちょっと記事化にてまどりましたが大阪市営交通フェスティバルに行ってきました。  告知ポスター  毎年行われている大阪市営交通の緑木検車場の一般公開に行きました。  今回は検車場の中まで見学することが出来ます。  会場へ

続きを読む
特急はまかぜ(キハ181系気動車)

はまかぜ(キハ181系)

 本日で運行を終了。新型車量に明日から運用が変わります。  特急はまかぜ(キハ181系気動車)  撮影2010年9月  旧国鉄時代からの運用車両で非電化区間を走行する車両として運行。現在、JRで定期運用でこの車両を運行し

続きを読む
車輪圧入作業

JR西日本吹田工場(その2)

 列車写真でおなか一杯に(こちらが)なってしまいましたのでイベント系を。  車輪圧入作業  寿命を迎えた車輪は車軸から外して新しい車輪と付け替えられますが、その際に車軸に車輪を圧乳する作業を実演していました。  既存の車

続きを読む