名前は勇ましいのですが。 龍吐水 民家の軒先にあった消防用具「龍吐水」。 水を遠くから火元にかけて消火するのが目的なのですが、手動ポンプで送る水は決して現在の消防のように怒涛の如く水を飛ばす事もなく水鉄砲レベルな
続きを読む這い寄るカニ
ずいぶん昔の写真ですが。 かにカニEXPRESS JR西日本が日本旅行と共同企画で季節商品として出している「かにカニ日帰りエクスプレス」というツアー商品のパンフレット置き場に向かって床面にカニが這い寄っています。現
続きを読む変体かな
やっぱりすぐに読めない。 あなご寿司 以前にご紹介した「ひさご」と同様に変体かなを使ったのれん。 和食系のお店に多くみられる変体かなですが、使われる文字は存外に限られているのかもしれません。「し」が「志」のように
続きを読む禁止するよね
どこかの大陸の国の話なのかと。 禁止貼紙 語順が中国語みたいなのですが、日本人へ向けての注意喚起なのでしょうか。 ピクトグラムの意匠から対象は犬ではなさそうですが、貼紙されるほど被害があるのかと首を傾げたくなりま
続きを読む萌える整備士
整備士のなり手が減っている対策かと。 つなぎちゃん 近畿地区自動車整備連絡協議会の萌えキャラ「つなぎちゃん」のポスター。 若年層向けに整備士の魅力ややりがいをアピールするためのキャラでYouTubeのチャンネル(
続きを読む微妙に異なるニュアンス
フランス語とその翻訳と思われる日本語。 店舗看板 フランス語の”Je vais me marier”は素直に日本語に直すと「私、結婚します」なので「入籍します」とは微妙に違います。 フラン
続きを読む酔っ払っていますか?
別名「のみすけ」とも。 呑兵衛 一般的にはお酒をたくさん呑む人の事を指しますが、多少揶揄している言い方でもあります。 もっと酷い言い方が許されるのであれば「のんだくれ」「大酒飲み」でしょうか。 どれであってもあ
続きを読むどおぞ
音の表記がおかしい。 2階へどおぞ 日本語は発音通りに仮名表記しない例外があります。 これが結構日本語を学習する非日本語圏の人たちにはそこそこ難しいようです。 助詞の「〜わ」「〜え」「〜お」はそれぞれ「〜は」「
続きを読むポータブルヘッドホンアンプ交代
以前から常用している自作ポータブルヘッドホンアンプを交代。 ポータブルヘッドホンアンプ(5V昇圧ユニット版) メイン基板にHT7750Aと平滑用のコンデンサやコイルを毎回実装するのが面倒臭くなったので電源だけをユニ
続きを読む第一章はどこだ
なぜか第二章しか無い。 麺road 第二章 進化驀進 進化驀進とあるので凄まじい勢いで進化を遂げているのではないでしょうか。 第一章が無いのは進化して第二章に突入したためかもしれません。 ちなみに「ばくしん」の
続きを読むトルネード!
凄い勢いの麺の竜巻。 マゼニボジャンキー イラストが凄い勢いのラーメン店。 店名から想像するに混ぜ麺系で煮干し・魚介系スープなのでしょう。中毒性があるのかわかりませんがジャンキーを次々と生み出すラーメンなのかもし
続きを読む左馬
普通は将棋の駒ですが。 左馬提灯 裏返しの馬の文字は将棋の駒に彫られたりしてお店に縁起物として置かれることが多いのですが、ここは提灯に描かれています。 「馬」は「うま」で左馬は裏返しなので逆さ読みの「まう」。これ
続きを読む元気一杯です
一見するとクラシカルなボコスカ喧嘩シーン。 ホルモンズ ホルモンメインなメニューを揃える焼肉店舗。 ロゴの『ズ』か駆け足になっていて元気一杯なイメージが出されています。 内臓系の焼肉は好き嫌いがあるかとは思いま
続きを読むお安いですか?
庶民価格なのかと。 立ち呑み 庶民 せんべろどころでは比較にならないコストパフォーマンスのお店。まさに庶民の味方。 立ち呑みなので足腰が弱った世代にはちょっと辛いかもしれませんが、そこは立ち呑み店舗。さっと呑んで
続きを読む某タレント酷似
誰がどう見ても太ったオカマキャラ。 店舗電飾看板 肖像権的に本人に許可を取っているのかいないのか。 これを見てマツコデラックスと違うと答えられる人がいるとは思えませんが…。
続きを読むほこりセンサ
死蔵品復活プロジェクト。 ほこりセンサGP2Y1010AU 随分昔から秋月で販売されていた(現在は終売)シャープ製ほこりセンサ。 感度もそれほど高くなく飽和値も低いのですが、ほこりのレベル表示ぐらいであれば実用に
続きを読むこっちですよ
行き先わかりませんけどこっちに行けば良いのでしょうか。 誘導看板 何かのフォントだと思いますがエッチング風デザインの手が行き先を誘導しています。 しかし誘導先が何処なのかは無印なのでどこに誘導されるのかさっぱりわ
続きを読む