一般店舗とは言いがたいのですが。 機械・工具「エビス商会」 店頭売りはありません。いわゆるBtoBの会社です。電動工具や機械工具などの商売をされていらっしゃるのですが、このようにいわゆる一般店舗ではなく業務として販
続きを読む
日常に潜む非日常を探索する
一般店舗とは言いがたいのですが。 機械・工具「エビス商会」 店頭売りはありません。いわゆるBtoBの会社です。電動工具や機械工具などの商売をされていらっしゃるのですが、このようにいわゆる一般店舗ではなく業務として販
続きを読む店舗はこんな感じですがかなり幅広く営業されています。 有限会社ブブ商会 角店でこじんまりしていますが、実体は通販と卸で営業されているため、実はかなり幅広い品目を取り扱っているブブ商会です。 AV・情報家電、調理・
続きを読む東日本震災の影響で中止されました。 開催ポスター(中止案内の貼り紙つき) 3月14日に中止のアナウンスがされ、お祭り騒ぎは全て中止となりました。 予定していました歩行者天国も含むパレード、イベント類は公式には全て
続きを読む良く似た店舗名がありますが、関係はどうなのでしょう。 「いつき商会」 電動工具や機械工具のいつき商会です。 とはいえ、店頭の目立つ所に置かれているのは、ドライバー類などのハンドツールがみっちりと圧縮陳列されていま
続きを読む以前ご紹介した小池の別営業所です。 株式会社小池 家電営業所 株式会社小池は電化製品と電設資材を取り扱っている会社で以前の第一営業所、今回の家電営業所の他に第二営業所、住設家電営業所があり、規模の大きい会社なのです
続きを読む店舗の一部ともいえなくないのですが。 ガジェットベンダー シリコンハウス横にある自動販売機。 当然ですがシリコンハウスの横にあるので清涼飲料なんか売っているわけがありません。 店舗内には貼り紙がありまして、「ハ
続きを読む一般売り店舗ではありません。 たつみ商会 入り口で入店を頑なに閉ざしている脚立が特徴的なたつみ商会です。 日本橋に店舗を構えているのですが、なぜか会員制で一般売りおよび入店が出来ません。 販売品目は他の五階界隈
続きを読む角地の店が入れ替わりました。 防犯110番 監視カメラやモニタ等を販売している防犯110番の新しい店舗が増えていました。 すぐ近くにも店舗が2店あるので、かなりの勢いで拡充しているといえます。 ある意味、セキュ
続きを読む中古楽器店が新しく出来ていました。 音楽屋「ファンハウス」 中古ギターやレコード、グッズ類などを販売するファンハウスです。 最近、イシバシ楽器なども含めてよく、中古ギターを店舗で見かけるようになりました。単に、私
続きを読む性懲りも無く、また行ってしまいました。 シリコンハウス1Fの福袋 シリコンハウス2Fの福袋 シリコンハウス3Fの福袋 本日から共立系の店舗が開店です。 で、年初恒例の福袋が販売されていました。各フロアごとの商
続きを読む性懲りもせずにまた日本橋に行きました(馬鹿)。 オタロード(1月2日) でんでんタウン(1月2日) さすがに元日は休みでも2日から営業を開始している店が多いせいか、はたまたモンスターハンター3の発売があったのか、
続きを読む元日早々人出がすごいです。 元旦のオタロード 日本橋でんでんタウン(堺筋) とにかく人出がすごい。 普通の日曜日と変わりない人出です。一般電器店が休みでもこの人出ということは、電器店の来客がどれぐらいの人数かを
続きを読むなかなか流浪の店舗です。 パーツランド 堺筋の南の方、旧シリコンハウス近辺にあった店舗が電子部品店舗集中エリアに移転しました。 旧OAシステムプラザ、リサイクル23と入っていたビルの1~2階にテナントとして移転。
続きを読む移転後の店舗跡はきれいになっていました。 共立シリコンハウス跡 長い間この場所で営業されていた共立シリコンハウスが移転した跡の店舗ビルですが、シャッターを白く塗装されて、次の入居テナントを募集していました。 現在
続きを読むうーん、日本橋って風俗店が多いのですかねぇ。 日本橋案内所 日本橋総合案内所とは全く関係ないのですが案内所が出来ています。 テントに「優良店舗案内、割引クーポンあり」の文字を見るとどうも、風俗関連の総合案内所や無
続きを読むジャンク好きにはたまりません。 パーツランド ジャンクショップ いろいろと紆余曲折のあったパーツランドですが、在庫処分のためのジャンクショップを開設したようです。 店内は20円の商品(ちゃんと新品)から、50円、100
続きを読む移ろいの激しい街です。 TABBY SOUND跡 以前にご紹介した業務用音響機器専門店のTABBY SOUNDですが、どうやら撤退されたようです。 業務用音響機器というジャンルの狭い専門店でしたので、特定客がつけば大丈
続きを読むなにか風景が違うような気が。 日本橋3交差点 古くはヤマギワがあった場所です。 ここは日本橋の堺筋での電気街唯一の歩道橋が掛かった場所でしたが、ついに撤去されてしまいました。 なんとなく風景が違うと思うと、実際に違いま
続きを読むやっとお知らせできます。 シリコンハウス共立(旧店舗) シリコンハウス共立(新店舗) 恵美須町の出口付近から移転となりました。 フロアプランなどは以前の記事でご紹介させていただいております。 まず、広くなりました。 以
続きを読む直轄の販売店として永年続けていらっしゃいましたが7月末で閉鎖です。 AVIC(アビック)日本橋店 現在閉店セール中 以前にご紹介したAVICですが、本体側が事業終了ということで販売店舗もすべて撤退。昨今の家電類の販売事
続きを読む