裏路地を歩くと鳥居が現れました。 路地に突然現れる鳥居 宝大明神の鳥居なのですが、迷路のような路地裏に忽然と出現します。 ココからが参道なのでしょうか。遠くに鳥居が見えますのでどんどん進みます。 境内らしき場所 祠が出現
続きを読む
日常に潜む非日常を探索する
裏路地を歩くと鳥居が現れました。 路地に突然現れる鳥居 宝大明神の鳥居なのですが、迷路のような路地裏に忽然と出現します。 ココからが参道なのでしょうか。遠くに鳥居が見えますのでどんどん進みます。 境内らしき場所 祠が出現
続きを読む難読漢字(笑)です。 莉罵亜(RIVeR) 読みを伝えられると「ははぁ」と納得できますが、読めませんよこれは。 「夜呂死苦」みたいなもんで、完全に当て字。 英字表記がテントに書かれているのですがそれとて、なにやら意味があ
続きを読む心斎橋にあって異彩を放つこの建物。残念ながらもうすこしで見ることができなくなります。NPOとは違いますよ。 KPO(キリンプラザ大阪) 映画ブラックレインの撮影でも使われたので見覚えのある方もいるかもしれません。 戎橋の
続きを読むエンタの神様でブレイクした芸人のネタ。 けどそんなの関係ねぇ チョコココアクッキーだそうだが味の方は不明 某所の土産物店の店頭で売られていた ちゃんとオッパッピーまで書いてありますが、オリジナルを意識してか、顔が怪しい絵
続きを読む太っていたときに買った衣服が痩せて着れなくなった。また逆もしかり。どうしますか。 ファッションリフォーム「ReNew(リ・ニュー)」 「renew」の意味には更新する以外に、古くなったものを再び新しくするという意味もあり
続きを読む足元にトリの糞が多量に落ちている。そこでふと、上を見ると「うぎゃっ」と叫びました。 鈴なりのハト どうもこの電柱のあたりが好きらしく、ここを中心に鈴なりにハトが電線に留まっています。 となりの電柱は見向きもせず。 一列に
続きを読む立ち食いは江戸時代あたりからあったようです。 元祖立喰「松屋」 牛飯ではありません。立ち喰いうどん・そばの店です。 元祖とありますが、実際立ち喰いは江戸時代ごろにはすでにあったようですので、この店舗が元祖というのはちょっ
続きを読む彫刻作品が街頭に置かれています。 ビルを突き抜けるネコ ハービスOSAKAの一角に設置されている ビルの角を突き抜けているネコです。 化け猫かも。だって顔つきが怪しいじゃないですか。 で、実体はというとグラフィックデザイ
続きを読む古時計〜♪ 和風喫茶「古時計」 まあ、凝った看板です。レギュレータークロック、いわゆる振り子時計風の意匠が付いています。 しかも時間は3時。たぶん午後3時のおやつ時なのかと想像されます。おやつ時に来てくださいという暗黙の
続きを読む大阪の一般的な挨拶の言葉です。 「まいど!」 キッチン「まいど」 一般的には商人が使う挨拶言葉ですが、いまでは普通に一般の人も使います。 本来は「毎度おおきに。」だったのですが、単に「まいど」と、言うことで挨拶に変わって
続きを読む駄洒落なのかどうなのか意味深です。 カラオケ「一一七(いいな)」 アラビア数字表記でもなく漢字表記で横書き。 117と聞くと、どうも電話の時報を思い出します。 たぶん、ふりかなをつけているように、「良いな(いいな)」と掛
続きを読むこの看板は誰が見るのでしょうか。 コンビニの看板 誰が見るのでしょうか、この看板。明らかに地上十メートルなどはるか上。この身長で見ることができる人はちょっと居ないと思うのです。 このマンションの途中にある看板も相当高い位
続きを読むほっかほかの暖かい弁当って嬉しいですよね。 ほっかほっか亭(ハークスレイ) ほっかほっか亭関西地域本部のあるハークスレイのビルの屋上広告です。 夜になると写真のようにレインボーな看板になります。 ほっかほっか亭で知られる
続きを読む大阪の一般の人が書いた貼紙のコピーにはやはり強烈なものがあります。 撤去の貼紙 とにかく脅し文句を超えています。これを見てこの場所に自転車を置こうと思う人は相当、勇気があると思います。なにせ、この警告は「ココに停めた自転
続きを読むわがまま言うにもほどがある! 喫茶パブ「我母(わがまま)」 まあ、母がママっちゅうのも良しとしましょう。 以前に喫茶わがままというのをご紹介しましたが、こちらは漢字表記な上に、パブまで付いて強烈さが増しています。
続きを読む祖母のことを英語でgrandmother、略してgrandma(グランマ)です。 グランマの家庭料理「風来花」 そのまま解釈すると祖母の家庭料理。 なんてことは無い、ばあちゃんの家の飯なわけです。 ところが、この店ではそ
続きを読むうさぎのことを子供のころは「うさちゃん」と呼びました。 カラオケ「うさちゃん」 ぴょんぴょんと店員が飛んでいるのか、それともストレスに弱いのか。 はたまた全員バニーガールか。いやいや、カマトトぶって「わたし、うさちゃん!
続きを読むふつうは換気口はこんなに並んでいないと思うのですが。 換気口だらけ よくもまあ、これだけ並べて集中させたものです。 強迫観念が働いたのか、なぜ、ここに外部換気口を集中させたかという意図がよくわかりません。 ここに並べたか
続きを読む