三竦み

じゃんけん、いんじゃん、じゃいけん、その他いろいろな呼び方がありますが。
DINNING「グー・チョキ・パー」
DINNING「グー・チョキ・パー」
日本のじゃんけんはグー・チョキ・パーの3種類で行います。
グーはチョキに勝ち、パーに負ける
チョキはパーに勝ち、グーに負ける
パーはグーに勝ち、チョキに負ける
というルールで、同じ手を出し続けない限り必ず勝敗が決定します。
どれにも勝てるという絶対的な手が無く、どの手も互いに勝てる手と負ける手があり、三竦みの状態となります。
これを三竦み拳と言うそうで、一番古いのは「虫拳」。蛇と蛙と蛞蝓(なめくじ)の三竦み状態を指します。蛇は蛙に勝ち、蛙は蛞蝓に勝ち、蛞蝓は蛇に勝つのだそうです。蛞蝓が蛇に勝つのが何となくしっくり来ませんが、蛞蝓の這い跡を蛇が嫌うとの事で蛞蝓の勝ちとなるそうです。やっぱり氏っきり来ませんけど。
失礼な話ですが、店内では店長、女将、板前の三竦み状態なのかと想像してしまいした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA