no=ノーではない

 何かの判じ物かとも思ったのですが。

2no
 2no

 一体全体何を意味しているのかすぐに解らなかったのですが、場所由来の名前でした。
 数字を付けた神社は全国多数ありますが、神戸にある駅名にもなった「三宮(さんのみや)」は三番目。若い数字の一宮(いちのみや)も二宮(にのみや)もちゃんとあり、その二宮の近所にあるためその名をあやかって付けられたのでしょう。読みはそのまま日本語読みで「にの」のようです。
 一宮から始まり、二宮、三宮、四宮(しのみや)、五宮(ごのみや)、六宮(ろくのみや)、七宮(しちのみや)、八宮(はちのみや)と八つの神社があり、神戸八社とも呼ばれます。数字の順は神功皇后が参拝された順に付けられたそうです。
 現在、六宮は八宮は合祀されており一箇所にあるため全部で七箇所を参拝すれば一巡り。これらを参拝する神戸八社巡りという巡礼コースがあり御朱印蒐集で今も多くの方々が訪れているそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA