流れるように

 すする音は聞こえない。

せせらぎ
 せせらぎ

 個人的にラーメンやそば・うどんの類はすすって音を出して食べるものだと思っているのですが、最近は「ヌードル・ハラスメント」とかいう主に外国の方々による日本貶しがあるようで、大きなお世話、嫌なら店で食うなと言いたいところ。郷にいれば郷に従っていただきたいですね。
 確かにヨーロッパの国々の一部では「すする音」に対して強い嫌悪感があって、鼻水をすすって音でも立てようものなら露骨に嫌な顔をされると言います。日本から見るとそちら側の文化に対してそんなにお上品ではないと思えるのですが、プライドが高いのでしょうか。
 そんな「すする音嫌悪感」からか、そんな国の人たちは麺を「すする」動作ができないというところが残念な気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA