するのかしないのか

 一般的には承る意味ですが。
しょうち
 しょうち
 「今度は承知しないからな!」
 と、言われるととりあえず許してもらえたのかと。首の皮一枚かもしれませんけど(苦笑)。
 最近、おかしなビジネスマナーが氾濫していて「了解しました」はいつのまにか上司に使うと失礼で同僚や目下を相手にした場合に使うべきであり、上司には「承知しました」が正しいという嘘な方便が幅を利かせているようです。
 どうも近年になってビジネスマナーの講師か誰かがマウンティングするための自分ルールで言い始めたものらしく、どちらを使っても失礼に当たらないのですが、一方的に「了解」はダメという物言いを付けられるのが浸透してしまっているようです。
 いや、もう、はなはだ迷惑な誤解なのですが。
 さて、このお店、どれぐらいの無茶振りまで「承知」してくれるのでしょうか。
 いやいやひらがな表記ですが漢字にしたら「招致」とか「小智」とか別の物かもしれません。うむむ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA