これまた当て字な看板。
上流佳夢
来店の定番セリフ「いらっしゃいませ」の英語”Welcome!”の音訳当字な看板。
「うえるかむ」と読ませたいのでしょう。多分。
この手の当て字の漢字表記、特定音に当てる漢字がほぼ決まってしまっています。「む」の音は「夢」がほとんどで、意味が悪くなりそうな「無」はあまり使われません。「る」に当てる文字は「留」がよく使われますが「流」の文字は「りゅう」が一般的で「る」と読ませるのはかなり特殊な場合です。
読み方も音訓ごちゃ混ぜですし「ははぁ」とはなりますが、あまり関心はできませんね。
多分「上流」の表現がメインだったのかと。