日本橋探訪(番外#5)

 また、酒屋です。日本橋に何をしに行くための情報やら・・。

井上竹商店
 「株式会社井上竹商店」

 なんだかまた酒販店です。部品店ではありません。人生の部品は売っているかもしれませんよ。
 ここも日曜休業の店舗なので見逃していたようです。もっとも酒屋を日本橋で捜すと言う目がついていなければ見つけようとも見つからないでしょうが。
 店頭にはキリンとサントリーの自動販売機が並んでいるのですが、どちらもソフトドリンクでありアルコール類が一切売られていません,これが見逃していた原因かも。
 ここは共立シリコンハウスのブログ「シリコンハウスへようこそ」の12月18日公開分で情報が掲載されている通り、秋葉原では超有名になっている「おでん」の缶入が自販機にてこっそり販売されています。

おでん缶の販売されている自販機
 おでん缶の販売されている自販機
 日本橋に上陸!とハデハデしい
 始めの写真は発売前なのでこのようなポップや商品は無かった

販売されているおでん缶
 販売されているおでん缶
 2種類販売されている(「つみれ入り」と「大根入り」)

 関東煮(かんとだき)でも追記しておりましたが、ここで販売されている「つみれ入」「大根入り」の他に「牛すじ入り」というのがありまして、写真を撮った時点(昨年12月中旬)では無かったのですが、現在は自動販売機の中に並んでいます。そのうち写真の差し替えか追記でお知らせさせていただきます。
現在のラインアップ
 現在のラインアップ
 ちゃんと3種類とも販売されている

 と、いうわけで残り福の今宮戎で混雑している井上竹商店へおでん缶を求めて行って参りました。
 ちゃんと3種類とも販売されています。あったかホカホカは鞄に入れるのに困りますので、店舗奥から常温の物をお手数ですが出してきてもらいました。で、これはガレージへ投下する爆弾に。
 今年になってちゃんと3種類とも販売しているそうで、なにやら年末にインターネットで情報収集したテレビの取材クルーが来て撮影・放映までされていたようで、おかげで販売量もかなり増えたらしいそうです。私は生活時間帯がメチャクチャですので見ていませんが、居酒屋ガレージのご主人の奥様はご覧になっていました。
 実は仕入れ元はこの井上竹商店で、ここから卸してもらっているという、日本橋の他の販売店舗もあるそうです。へぇ。
 しかし、ついに日本橋もおでん缶フィーバーの嵐が・・。いや、そんなことないか。
 ↑と、書いたものの結構流行っているようですねぇ。


2006/01/11追記
 自動販売機のアップの写真を追加しました。
 お店の方とのお話などを追加、一部記載内容に手を入れました。

5件のコメント

  1.  はい、試食しました。普通のおでんです。缶入りと言う制約上仕方が無いのですが、タネが小振りなのがちょっと残念。
     ガレージ御用達の玉出のパック入り「おでん」とまではいきませんが、そこそこ食べれます。車以外で旅行に出た時に移動中の列車やバスの中で、日本酒を一杯引っ掛けるのには携行性が良いので、ばっちりではないでしょうか。なんと言っても冷蔵不要です。
     現在は自動販売機でも「牛すじ」があるようですので、3つ揃えてガレージにお持ちさせて頂きます。

  2. 了解です!
    「玉出」のパック入りではなく、ちゃんと女房お手製のを用意しなくちゃとは思っております。
    玉出の出汁、微妙なところで「ちょっとちゃう」のです。
    女房のが一番好き! (っと、言っておこう)

  3. 大阪市で販売しているところ
    ドンキホーテ道頓堀店 ほか (笑
    価格は:ひ、み、つ、ですぅ
    その他はご自分で探しましょう 

  4.  関東ではドンキホーテで販売されているのは確認していたのですが、ついに関西の店舗でも販売開始ですか。その他関東ではサークルK・サンクスなどでも販売されているとの情報は得ておりますが、コンビニをしらみつぶしに見て回っていないので関西では未確認です。
     秋葉原では「萌え系」おでん缶(笑)など、他の商品が出てきて乱立状態となり大変な事になっているようで・・。静岡にもおでん缶があり、新幹線のホームで買えるそうです。
     もうなにがなんだか(笑)。
     ご紹介している天狗缶詰のおでん缶は結構息が長い商品で、15年ほど以前から販売しているそうです。一時的な流行で、商品が変わってしまわないよう祈るばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA