主食+主食

 関東の(大阪以外?)の方々から見るとまったく持って理解し難いメニューがあるようで、関西人(大阪人)では全く抵抗無く普通に食しているメニューが、実はかなりローカルメニューだったりするのに気づかされる時があります。
 ふつう、うどん・そばの類は主食であり、それを単品で食するのがあたりまえ・・・というのが大阪以外での常識ですが、大阪ではその常識を覆すというか理解不能といえるメニューの類が存在します。
うどん定食
 典型的なうどん定食の例

 うどんは決まっている場合が多い。白ご飯またはかやくご飯と香の物が付く。
さすがにみそ汁は付かないようだ。
 この「うどん定食」という代物、東京からきた人が大阪で食べているのを見たり、メニューにあるのを見るとかなり驚かれるそうです。うどんが既に主食であるはずなのですが、さらにご飯が付き、主食+主食というとんでもない組み合わせと感じるとか。
 言われてみると、「ふんふん、なるほど、そう言われるとそうかも?」と思ったりもするのですが、そこは根が大阪人ですので「そない変かなぁ?」と思考停止してしまいます。
 うどん定食のうどんはご飯のおかず、あくまでも汁物として取り扱われます。うどんも定食として出されるものは素うどん(かけうどん)や、せいぜい「きつね」か「わかめ」などの質素なものが多く、天ぷらうどんや肉うどん等で構成せず、価格もお得感があるように組み立ててあります。
 付いてくるご飯は、白ご飯、おにぎり、かやくご飯かいなり寿司(おいなりさん)などのバリエーションが店によってあるようですので、入いる前にどれが付くか確認しておきましょう。
 どちらにせよ、炭水化物オンパレードのメニューですので、おなかは満足するかも知れませんが栄養バランス的にはかなり偏っていると言えます。毎日うどん定食ばかり食べると栄養失調になりそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA